今回、アニメ映画の「風の谷のナウシカ」に登場した
メーヴェという機体をスロープグライダーとして製作
してみました。
以前、RC航空ページェントでもダクト仕様で製作・
飛行されてましたが、人形をプロフィールにして垂直
尾翼の役割を持たせるというところはアイデアを利用
させてもらいました。
機体構造はなるべく簡略化して、手軽に製作したいと
いう事で、発砲スチロールコアに梱包用テープ直張り
仕上げとしました。
|
完成した機体です。
機体は、ほぼ発砲スチロールのみで作りました。
エルロン舵面も発砲スチロールでこれといった補強は
行っていませんが、強度的には問題無さそうです。
各部分は、熱線(0.3mmステンレス線に9Vを安定化電源
より供給)により切りだし、サンディングペーパーで
仕上げました。
機体の被膜は、ダンボール箱などを梱包する時に使う
梱包用ポリテープを使い、テープと発砲スチロールの
食いつきを良くするため、発砲スチロール用のスプレー
式接着剤をテープを貼る前に全体に薄く塗布します。
この方法で仕上げた機体は思いのほか丈夫に仕上がり
ます。
|
機体上部の様子です。
人形は1mm厚の航空ベニヤの一枚板で、両面にコピー
紙を貼りつけてから着色してあります。
前面から見ると、ただの板となっていてこの部分が
この機体の垂直尾翼の役割を果たしています。
左右の手摺の部分はノイズレスパイプを利用。
適度に弾力がありますので壊れにくそうです。
この機体上部がメカハッチになっていて、固定は簡単
にセロテープ止めです。
|
受信機・その他の搭載の様子です。
メカの搭載も至極簡単に、翼上面に取り付けるサーボや
受信機より2mmほど小さめにカッターナイフで穴を開け
メカを押しこんで固定してあるだけです。
サーボだけは、翼上面で剥き出しとなるため梱包テープ
で目隠ししてあります。
|
完成した機体をもって、熊本県阿蘇郡西原村の俵山に
やってきました。
いよいよ緊張の初飛行。どんな飛行特性を示すか想像の
つかない機体なもので、いつもより緊張感があります。
スナップは発進直前の様子を撮影した物です。
グライダーとしては小型ですが、結構雰囲気は出たと
思っているのですが、、、(^-^)
初飛行前に写真を撮ると落ちるとのジンクスも有ります
が、こんかいは無事だったようです。
|
緊張しながら、手投げスタート。
ところが心配をよそに手を離れた機体は安定して滑空し
ていきます。
心配していた縦の安定性もバッチリです。
エルロンの利きも非常に素直で想像以上に扱いやすい機
体となりました。
結構厚ぼったい翼型と、後縁ぶつ切りの影響かスピード
は余り出ませんが、浮きは悪く無いようで、そこそこの
性能は出ています。
機体が小型のため、乱気流に対してはちょっとあおられ
やすいのと、遠くに行った時の視認性にはちょっと難が
有る用ですが、無尾翼機はみんな視認性は・・・ですね
|
飛んでる姿をみてると、映画の場面を思い出しますね。
阿蘇だと、ラジコンとは無関係の観光客の方も多い
のですが、その方々にもウケてました。
しかし、御子様よりもその両親のほうにウケが良い
なんでだろ?
−−−−−−− 機体スペック −−−−−−−
全長・・・・・・ 280mm(人形除く)
全幅・・・・・・・1110mm
主翼面積・・・・・約20.2du
全備重量・・・・・382g(内、ウエイト100g)
プロポ・・・・・・フタバ FF−8(2サーボ)
|