FMS(フライング・モデル・シミュレータ) 機体データ

このページでは、無料のRCフライトシミュレータ用に私が作成した機体データを発表させていただきます。

知っている方も多いと思いますが、このFMSというソフトはインターネット上にて無料で配布されている
フリーソフトウェアです。
ボランティアにより製作・配布されており、各方面の方々が開発や機体データの製作に関わられているおかげで、
非常に優れたソフトウェアで有るにも関わらず、無料で楽しむ事ができます。
ぜひ、ダウンロードしてみることをお薦めします。

FMS・Beta7


このソフトについては以下のホームページで詳しく紹介されています。
ぜひ、訪問されてみてください。
「RC飛行機実験工房」
神奈川の堰合さんのホームページです。
無料のRCフライトシミュレータ FMS(Flying-Model-Simulator)に関しては
どこのホームページにも負けない情報量を誇られてます。

機体データのダウンロード
機体の画像をクリックするとモデルデータをダウンロードできます。

<<<××の×の戦闘機(2002/03/19)>>>

(2002/03/22)コクピットの風防を透明にしました。 脚カバーを付けました。

はじめて、メタセコイアを使って作成した機体です。
テクスチャーがうまく貼れなくて苦労しました。

<<<×の×の一人乗りグライダー(2002/03/24)>>>

(2002/03/27)ノズル部分に変更を加えました。

シリーズ第2弾です。
ちょっと、製作に慣れてきました。

<<<オート・ジャイロ1号機(2002/03/28)>>>

(2002/03/31)エンジン音を2気筒の音に変更しました。飛行特性をちょっと変更しました。

有りそうで無かった(ひょっとしたらあるかも)、オート・ジャイロを作ってみました。
オートジャイロらしく飛ぶよう、調整に苦労しました。

<<<F3C競技機1号機(2002/04/11)>>>

F3C競技用ヘリコプターを作ってみました。
ヘリ用のperファイルがよく解らなかった為、RC実験工房の堰合さんの
シャトルZxxのデータを使わせていただきました。

<<<小型ハンドランチ・グライダー1号機(2002/04/16)>>>

(2002/04/21)フィルムの質感を変更しました。

小型・軽量級のハンドランチグライダーです。
わたしのお気に入りの機体によく似てます。
このデータの滑空性能はちょっとひいきめになってます。(^^)

<<<小型ハンドランチ・グライダー1号機・改 (2002/04/21)>>>

胴体をスリム化して抵抗を軽減した機体です。
真ちゃんさんのアドバイスを参考に、主翼も作り直して有ります。
このデータも滑空性能はちょっと(かなりw)ひいきめになってます。(^^)

<<<F3A競技機1号機(2002/04/23)>>>

(2002/04/25)飛行特性を修正。エルロンの切れを強くし、機速を増しました。

F3A競技用の機体を参考にモデリングしました。
パターン練習用に如何でしょう(^^)h

<<<垂直離着陸実験機(2002/04/28)>>>

自衛隊でテストされた機体を参考に、ホビーレベルで
垂直離着陸を実現できないかと構想中の機体をFMS上で
作ってみました。
先端部に水平を感知するセンサーを取り付け、離着陸モード
では垂直状態を自動的に維持させ、機体を傾ける時は、セン
サーその物を傾けることによって姿勢を変えさせます。
構想としては上手く行きそうですが、実現の為の予算が確保
できず計画凍結中です。(^^;

<<<オールド・タイマー1号機(2002/05/09)>>>

オールド・タイマー風の機体を作成してみました。
エンジンもイグニッション風ですが普通に
スロットルが作動します。
穏やかな飛行特性に設定していますので、
初心者の方の練習用にも良いかもしれません。

<<<オールド・タイマー1号機 ブルー・バージョン(2002/05/27)>>>

上の機体の色違いバージョンです。

<<<先尾翼モーターグライダー(2002/06/08)>>>

(2002/06/10)パイロット人形が乗りました。

先尾翼タイプのモーターグライダーです。
 
見慣れない姿をしていますが、実際に作ってみても
面白そうです。

<<<ミニ・プレイリー(2002/06/09)>>>

自作機のミニ・プレイリーをFMSでも作ってみました。
 
実際の機体よりちょっとパワフルですが、実際の機体と
似た雰囲気の飛行振りです。

<<<E・プレイリー(2002/06/09)>>>

上のミニ・プレイリーと姉妹機のE・プレイリーも作りました。
 
茨城在住のhideさんの機体を再現しています。
元祖デザインは真ちゃんさんデザインのSW−Sportsが元になっています

<<<ITO−3号(2002/06/13)>>>

フォッカー風に改造されたスバル09を作りました。
 
神奈川県在住のいとさんの機体を再現しています。
テクスチャーの一部とエンジンに、真ちゃんさんのSW−Sportsの一部を
利用させていただきました。

<<<ITO−3号 水上機バージョン(2002/06/16)>>>

上の機体の水上機バージョンです。
 
古典的な3点フロート式となっています。

<<<ITO−3号 引き波付きバージョン(2002/06/17)>>>

なんとなく、引き波が有るように見えるバージョンです。(^^;
 
影で表現してますので飛び立っても、そのまま引っ張って行っちゃいます。
キワモノかも、、、(^^;

<<<スポーツ・ダクト機 1号(2002/06/27)>>>

OK模型のスポーツ・ダクト機によく似たモデルです。
 
ジェット機の雰囲気を楽しめます。

<<<Mr.FURUI号(2002/11/08)>>>

540クラス電動スタント機をモデル化しました。
某FURUIさんの機体がモデルになっています。(^O^)/
QR×のマー×によく似た機体です。

<<<しろくまさんの小型ハンドランチ・グライダー (2002/11/25)>>>

広島県ご在住、しろくまさんの機体がモデルになっています。
飛行データは、上記の小型ハンドランチグライダー改と同様です。

<<<小型電動ダクト機 「電燕」(2002/11/27)>>>

こちらも、しろくまさんの自作の機体をモデル化しました。
 
実機も良く飛んでました。 (^o^)/



このページのトップに戻る
ヘリコプターのページへ
飛行機のページへ
ラジコンカーのページへ
熊本フライヤーズのページへ
墜落日記のページへ
その他いろいろのページへ

メインのページへ戻る